皆様こんにちは!
マックスむらいです。
今週もやっていきましょう。週刊沼津です。
まぁ、みかんジュースでも飲んでいきなよ。
▶1日目 1/18(月) 超寒い・風ヤバい
本日、諸事情あり午後出発の山入り。
16時過ぎに沼津プレハブに到着。
本日、マックスむらいchで動画が公開されるがコアラ・マットレスが山に届く!
嬉しい。
私はこれまでテントもしくはプレハブで畳+寝袋で寝ていた。
そのせいか(そのせいだろう)腰が痛い。
体中がバキバキである。
マットで寝れるッ!!!!
コアラ・マットレスは圧縮された状態で届くので、届いたら広げて24時間放置する必要がある。
天日干しする。
そして撮影のため山へ運ぶ。
アウトランダーはいつでも大活躍だ。
夕方、みっくすと坂田さん買い出し。
わへいは山でなにか作業。
20時より村井、ニコ生。
ニコ生ではあまりにも衝撃的な事件が起こる。
座敷わらしが出ると言われているプレハブの2階でニコ生を実施。
カメラ前に置いた紙風船が、風もないのに私が横を向いてもぐもぐしている瞬間に机から落ちるという事件発生。
っていうか、この日はニコ生中、約1時間に渡り、ラップ音、そして紙風船が動きまくるという放送となった。
あまりにもすごい。
というかなにこれ。
こんなことあるの?
これは見てほしい。
ざっくりとした放送の流れを書くと、
・ニコ生開始
・動きまくる紙風船、何度も鳴るわ鳴るわのラップ音
・エアコンを強風でつけて部屋の中の空気を回していたため、それで紙風船が動いているだろう、と判断
・エアコンを止める
・ピタッと止まる紙風船
・みんな「ほら見たことか、そんな霊的な現象なんてないんだよ」
・30分後、寒くなってきたので再びエアコンのスイッチオン
・その後、エアコン同じ設定でぶん回すも30分以上、紙風船動きもせず
・前半はなんだったのか
・というか、ラップ音も消える
前半は霊が本当にいた?
エアコンのせいだよね、って言ったあたりで霊が消えた?
エアコン戻してもそのまま霊戻ってこず
って感じなのかなぁ。
とにかくとんでもないニコ生でした。
この紙風船がこの1分後に、誰かに押されたかのように動き、そして机から落下する。勝手に!!!
ニコ生はこちら
↓↓↓
【ニコ生】座敷わらしが出る部屋から生放送!【圧倒的霊的現象多発】
まじでずっとすごいんだけど、一番すごいのは1時間28分からの1分ね。
ぜひ見てほしい。
▶2日目 1/19(火) 超寒い
今回の山入り、初日は作業できなかったので、2日目にして本格的な作業日。
先週火入れした竹炭の窯をオープン!!!
初の新鮮な竹の火入れ。
(これまでは10年とか保管されていた竹を焼いていた)
結果は・・・
・・・
・・・
成功!!!!
もう3回連続で成功。
素晴らしい。
これから、脱臭試験・食品添加物安全性試験にかける予定。
商品化が楽しみだ。
そして、来週の竹炭焼きのためにツカジ(インターン生)が竹を割りまくる。
ツカジ談「竹の節の膜を先に割っておくと竹割りが楽」
昨日広げたコアラ・マットレスで動画撮影。
ぜひ動画を見てほしい。
22日17時公開予定です!
↓↓↓
本当にワインは倒れない? コアラマットレスCMに挑戦! - YouTube
撮影完了後、私の部屋へ。
私の山での睡眠環境が圧倒的にアップデートされた。
神。
コアラ神。
皆様、コアラ・マットレスおすすめです!!!
また、この日はプレハブ1Fの食器棚がいらなかったため、チェンソーで分解処分。
坂田さん、命懸けのチェンソー初稼働(ちゃんと免許取得・講習など受け済み)。
グランドセフトオートを彷彿とさせるチェンソーさばき。
豆腐のように棚が切れる。
すげぇよチェーンソー。
バラバラになった木材は焚き火の燃料に。
温かい。
寒い日は焚き火がないときつい。
メスティン料理にトライしまくっている。
いろんな動画を撮った。
かなり「ばえ」。
AppBankの動画チームは初めてばえを手に入れたかもしれない。
これらの様子はKUZRAの山チャンネルで公開される。
ぜひチャンネル登録してくれよな!!
↓↓↓
ぜひ見てほしい。
▶3日目 1/20(水) 超寒い
この日は山の上の環境整備中心に。
坂田電気(資格取得済み)指導による電線の埋設工事。
穴というか溝というか、埋めるために何十センチも掘るわけですが、これが大変。
何時間っていう工事(穴掘り)。
山頂の下の大地、私達は一の大地と読んでいるテントを設置してある木々に囲まれた大地に電気が通る。
さらに山頂のWi-Fiも本格稼働に向けテスト。
Wi-Fiルーターからの距離で結構速度に差は出るものの概ね好調。
これは春には山頂から機材なども組んでの配信とかできるかもしれない。
楽しみだ。
テレビ会議の質も向上。
これは山の上で仕事ができる。普通にできる。
動画撮影も昨日からメスティンばかり触っている。
今日もばえた。
ゆるキャンで主人公が使っているテントの紹介などもする。
これらの様子ももちろんKUZRAの山チャンネルで公開される。
もうしてくれたかい?チャンネル登録してくれよな!!
↓↓↓
そんなこんなで今週は終わり。
来週は今年の計画を具体的に落としながらの準備weekになる。
春に向けていろいろと目標を立てて走っていきたい。
ではまた来週!!
P.S.
もう買った!?
マックスむらいのアンチグレアフィルム【改】 ガラスフィルムVer
↑↑↑
ぜひ使ってくれよな!!!